「精米所(水車小屋)跡」。(あしあと その144・豊平区の16・水車町の1)豊平川に架かる南7条橋を豊平方向に渡ると、跨道橋のように道路下を市道が南北に交差して走っています。南側の歩道のその部分から下を見下ろすと、小さな公園が見えてきます。その公園は、水車町1丁目にある水車町公園です。24Nov2014〇豊平区の石碑豊平・豊平神社・旭町・水車町産業の碑「とよひらふるさと再発見」
「札幌開祖 志村鉄一翁居住之地跡」碑。(あしあと その138・白石区の2・菊水の2)国道36号から豊平川の右岸側の市道を北方向に進んだ、一つ目の丁字路交差点の突き当りに「札幌開祖 志村鉄一翁居住之地跡」碑が建てられています。05Nov2014〇白石区の石碑菊水・菊水上町・菊水元町人物の碑